株式会社エムビーエムサービス

Company

会社情報

ビューテックバスサービス株式会社の会社概要や沿革をご紹介します。

Message

代表挨拶

「熱と誠で未来をひらく」創業精神のもと
「愛され 期待され 魅力のある会社 そして なくてはならない会社」を
目指します。

私たちはビューテックグループの一員として、バスを中心に架装事業や自動車部品を製作加工する事業を行っています。
ビューテックグループの創業精神「熱と誠で未来をひらく」のもと、お客様に喜んで頂ける仕事を継続しながら、お客様に期待される変化に強い体質を造り、魅力のある会社として前進して行く所存です。
そして、これからもビューテックグループの企業DNAである「現場中心主義および人間中心主義」を胸に、人の力で新たな価値を追求し続け、お客様や社会から「なくてはならない会社」を目指していきます。

事務所所在地図

Vision

企業理念

なくてはならない会社でありたい

私たちは「熱と誠で未来をひらく」をスローガンとしてお客様や社会にとってなくてはならない会社を目指し現場中心主義、人間中心主義で取り組んでいます。

お客様に安心と信頼をお届けする会社であり続けたい

私たちはご注文頂いた仕事をひとつひとつ確実に対応する事でお客様から「安心・信頼のできる企業」となるよう日々努力をかさね前進してまいります。

お客様と社会と社員の幸福をめざす企業でありたい

私たちはお客様のご要望に応え、お客様や社会に喜んで頂けるよう、エコ活動や5S活動を通じてお客様や社会と社員の幸福をめざす企業であり続けたいと考えています。

About us

会社概要

会社設立 1976年6月
代表者 代表取締役社長 田盛 博久
所在地

【本事務所】
〒939-2757 富山市婦中町道場39-5
TEL : 076-466-4030/FAX : 076-466-4055

【業務部】
〒939-2757 富山市婦中町道場32-5

【架装部】
〒939-2757 富山市婦中町道場1-5
TEL : 076-466-2485

事務所所在地図
資本金 1,000万円
従業員数 80人
取引銀行 三十三銀行豊田支店、北陸銀行速星支店
  • ・ 自動車生産工程の作業請負
  • ・ 部品製作の作業請負
  • ・ マイクロバスの特装、架装事業
  • ・ 大中型バスの特装、リニューアル工事

Declaration

環境負荷物質フリー宣言

2022年7月13日 更新

弊社は、一般社団法人日本自動車車体工業会の「環境負荷物質自主取り組み基準」に基づいた重金属4物質を
当社の製品に使用しないことを、ここに宣言します。
また、環境保全に向けた「商用車架装物リサイクル」と「生産工程での環境負荷低減」にも積極的に取り組んでいきます。

2018年7月10日 株式会社エムビーエムサービス

Customer

主要取引先

  • ・三菱ふそうバス製造株式会社
  • ・三菱ふそうトラック・バス株式会社
    • 三菱ふそうトラック・バス株式会社 本社
    • 三菱ふそうトラック・バス株式会社 北海道ふそう
    • 三菱ふそうトラック・バス株式会社 東北ふそう
    • 三菱ふそうトラック・バス株式会社 北関東ふそう
    • 三菱ふそうトラック・バス株式会社 南関東ふそう
    • 三菱ふそうトラック・バス株式会社 甲信ふそう
    • 三菱ふそうトラック・バス株式会社 東海ふそう
    • 三菱ふそうトラック・バス株式会社 北陸ふそう
    • 三菱ふそうトラック・バス株式会社 近畿ふそう
    • 三菱ふそうトラック・バス株式会社 中国ふそう
    • 三菱ふそうトラック・バス株式会社 九州ふそう
  • ・三菱ふそう系販売会社
    • 函館三菱ふそう自動車販売株式会社
    • 青森三菱ふそう自動車販売株式会社
    • 岩手三菱ふそう自動車販売株式会社
    • 太平興業株式会社
    • 神奈川三菱ふそう自動車販売株式会社
    • 豊橋三菱ふそう自動車販売株式会社
    • 和歌山三菱ふそう自動車販売株式会社
    • 四国三菱ふそう販売株式会社
    • 岡山三菱ふそう自動車販売株式会社
    • 沖縄ふそう自動車株式会社
  • ・株式会社光岡自動車
  • (順不動)

History

沿革

1976年6月 呉羽自動車工業(株)(現三菱ふそうバス製造(株))より陸送業務と損害保険代理店業務が独立し、富山市中市の同社敷地内に「呉自興産株式会社」を設立して事業を開始。
1993年9月 本社を富山市中市より、婦負郡婦中町(現富山市婦中町)に移転。
1999年7月 社名を「株式会社エムビーエムサービス」に改称。
自動車の車検整備事業を開始。
2007年7月 三菱ふそうバス製造株式会社が、当社全株式をビューテック株式会社へ売却。
ビューテックグループの傘下となる。
2010年3月 大型バス部品の加工工場として本工場落成。
2010年5月 小型バス(ローザ)架装事業を開始。
2012年10月 従業員用駐車場用地及び架装部新事務所を購入。
2013年1月 大型バス用ビス・ナットの販売を開始。
2014年10月 日本初のハイデッカー車でのオープントップバスを開発。
2015年11月 架装部新工場が完成。
(大型バス2台・ローザ7台の同時架装が可能)
2016年4月 日本初のレストランバスをダブルデッカー車で開発。
2016年5月 従業員用新駐車場が完成。(100台駐車可)
2017年8月 WJ(ウォータージェット)作業場として隣接工場購入
2025年1月 社名を「ビューテックバスサービス株式会社」に改称。

Company

関連会社

・ ビューテック株式会社本社 豊田市梅坪
・ ビューテック運輸株式会社本社 豊田市梅坪
・ ビューテックローリー株式会社本社 千葉県市川市
・ ビューテック化工株式会社本社 富山市

Chart

組織図

組織図

Contact

お問い合わせ